ZTEジャパンが2016年10月13日の午前11時より新製品発表会の開催を予定。SNSでティーザー画像も公開しています。すでに海外で発表されているZTE AXON 7 miniは日本国内での発売も報道されていたので、これらのスマートフォンが発表される可能性もあります。
AXON 7 miniは旭化成エレクトロニクスのHi-Fiチップである「AK4962」が内蔵されており、デュアルスピーカーを備えるなどオーディオ面で注目を集めている機種。ティーザー画像でもマイクスタンドのようなものが映っており、このあたりも製品の発表を示唆しているのかもしれません。
ZTE、10月13日に新製品発表会を開催。AXON 7 mini?
ZTEジャパンは、2016年10月13日に新製品発表会を開催することを、TwitterやFacebook上で告知しました。ティーザー画像では「Into the extreme」の文字が。これらはハイスペックの端末を示唆しているのかもしれません。
— ZTE Japan Terminal (@zte_japan_ter) September 30, 2016
ライブ中のようなマイクも写っており、これらはAXON 7シリーズのオーディオ面を示唆しているのではないかと見られます。現にAXON 7シリーズは旭化成エレクトロニクスのオーディオチップに対応し、ハイレゾ音楽再生が可能なほか、デュアルフロントスピーカーやDOLBY ATMOSにも対応しています。
つまりは音響面にこだわりを持った機種というわけで、今回のティーザー画像の内容ともマッチしていることもあり、特にAXON 7 miniに関してはすでに日本での発売が発表されているため、このタイミングで日本市場への投入を発表する可能性は高いとみられています。
ZTE AXON 7 mini / AXON 7の比較

ZTE AXON 7 mini
機種名 | AXON 7 mini | AXON 7 |
---|---|---|
メーカー | ZTE | ZTE |
OS | Android 6.0.1 Marshmallow | Android 6.0.1 Marshmallow |
ディスプレイ | 5.2インチ フルHD(1920*1080) AMOLED | 5.5インチ WQHD(2560*1440) AMOLED 2.5D |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 617 | Qualcomm Snapdragon 820 |
GPU | Adreno 405 | Adreno 530 |
本体サイズ | 147.5x71x7.8mm | 151.7 * 75 * 7.9mm |
重量 | 153g | 175g |
背面カメラ | 16M, Aperture F1.9 | 20M AF, OIS , PDAF , Aperture F1.8 |
フロントカメラ | 8MP | 8M FF Aperture F2.2 |
メモリ | 3GB | 4GB or 6GB |
ストレージ | 32GB | 64GB or 128GB |
microSDカード | 128GBサポート (SIMスロット2利用) | 128GBサポート (SIMスロット2利用) |
バッテリー | 2705mAh QuickCharge2.0対応 | 3250mAh QuickCharge3.0対応 |
対応バンド | GSM / CDMA / HSPA / LTE 2G: GSM 850 / 900 / 1800 / 1900(*CDMA 800) - SIM 1 & SIM 2 3G: HSDPA 850 / 900 /1700/ 1900 / 2100 4G LTE band: B1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/38/41/40 Speed: HSPA, LTE Cat6 300/50 Mbps | * ZTE A2017G TD-LTE:Band 38/40/41 FDD-LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/19/20/28AB UMTS: Band 1/2/4/5/8 GSM: Band 2/3/5/8 * ZTE A2017 TD-LTE:Band 38/39/40/41 FDD-LTE: Band 1/3/7 TD-S: Band 34/39 UMTS: Band 1/2/5/8 CDMA1X/EVDO :BC0 GSM: Band 2/3/5/8 |
Wi-Fi | Wi-Fi 802.11 b/g/n, single-band, WiFi Direct, hotspot | Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac, dual-band, WiFi Direct, hotspot |
インターフェース | USB Type-C,/3.5mmオーディオジャック/デュアルSIM(nano×2) | 3.5mm ヘッドフォンジャック/USB Type-C/デュアルSIM(nano SIM) |
指紋認証センサー | 指紋認証センサー | Fingerprint 3.0 |
その他 | ※日本で発売されるモデルは仕様が異なる場合がありま | ※日本で発売されるモデルは仕様が異なる場合があります。 |
(※上記は海外モデルのスペックを参照したものです。)
上位モデルのZTE AXON 7に関しては9月の発表時点で日本発売は未定ということだったので、こちらが発売されるかどうかは怪しいところではあります。発表会は10月13日の11時にスタートするとのことなので、当日はニュースをチェックしておきましょう。