MVNOのBIGLOBE SIMが、ASUSの新モデル「ZenFone 3 Max ZC520TL」を発売予定であることを発表。すでに公式サイトに製品ページが登場しており、2017年1月中旬以降に申し込み受付を開始します。本体価格はアシストパックRの利用で、820円(税別)×24ヶ月。2017年4月2日までは合計3,000円分のクーポンを進呈するキャンペーンもあるので、詳細を一足先にチェックしておきましょう。
ZenFone 3 Max ZC520TLがBIGLOBE SIMでセット販売予定
BIGLOBEが提供する格安スマホサービス「BIGLOBE SIM」で、2017年1月中旬以降に「ASUS ZenFone 3 Max ZC520TL」が発売予定。本体価格はアシストパック利用時で820円/月×24ヶ月で、合計1万9680円の実質端末代金となります。
ZenFone 3 Max ZC520TLは、4,100mAhの大容量バッテリーを搭載した機種。注目ポイントをいくつか確認しておきます。
4,100mAhバッテリー搭載「ZenFone 3 Max ZC520TL」
ZenFone 3 Maxは、ASUSが日本国内で発売予定のSIMロックフリー・スマートフォン。スペックは以下を参照。
モデル | ZenFone 3 Max (ZC520TL) |
---|---|
ブランド | ASUS |
OS | Android 6.0 Marshmallow / ZenUI 3.0 |
本体カラー | シルバー/ゴールド/グレー |
ディスプレイ | 5.2インチ 1280*720 HD |
プロセッサー | CPU: MediaTek MT6737M (クアッドコアCPU) GPU: Mali T720 |
メインメモリ | 2GB RAM |
ストレージ | 内蔵ストレージ 16GB ASUS Webストレージ 5GB (永久無料版) Google Drive 100GB(2年間無料版) |
外部メモリ | microSDカードスロット対応(最大32GB) |
アウトカメラ | 1300万画素 LEDフラッシュ |
インカメラ | 500万画素 |
通信機能 | Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n Bluetooth:4.0 |
SIMカードスロット | SIM 1: 2G/3G/4G microSIMスロット×1 SIM 2: 2G/3G/4G nanoSIMスロット×1 * nanoSIMカードとmicroSDカードは排他利用となるため、同時に使用することはできません。 |
対応バンド(日本版) | FDD-LTE (B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28) TD-LTE (B38/B41) W-CDMA (B1/B2/B5/B6/B8) GSM/EDGE (850/900/1,800/1,900MHz) |
センサー | GPS、加速度センサ、電子コンパス、光センサ、近接センサ、指紋センサ |
インターフェース | microUSBポート, 3.5mmイヤホンジャック |
バッテリー | 4100mAh |
主な付属品 | USB ACアダプターセット SIMイジェクトピン OTGケーブル ユーザーマニュアル 製品保証書 |
ディスプレイは5.2インチのHD解像度、MediaTekのMT6737M クアッドコアCPUをプロセッサーに搭載しており、内蔵メモリは2GB、ストレージは16GB ROMという構成です。注目しておきたいのが、大容量の4,100mAhバッテリー。
待受時間は最大約30日と大容量バッテリーを活かした電池持ちが最大の特徴です。また「リバース・チャージング」にも対応しており、OTG・USBケーブルを使うことでモバイルバッテリーとしても活用することができます。これは初代ZenFone Maxから引き継いだ機能。
初代ZenFone Maxと異なる点といえば、背面に指紋認証センサーを搭載した部分。また本体ボディもメタル素材に変更されており、より高級感のあるデザインに仕上げています。
本体価格が約2万円、またバッテリー容量が多く電池持ちにも期待できるモデルということで、他のMVNOでも取り扱う可能性はあります。セット販売予定であることを発表したのは、BIGLOBE SIMが1番手。
公式サイト:BIGLOBEスマホ
アシストパックR利用時の価格
BIGLOBEの格安SIMでは「アシストパック」という、実質分割で格安スマホを購入できるようになっています。ZenFone 3 Max ZC520TLは「アシストパックR」となっており、840円×24ヶ月。合計金額は1万9680円とASUSの初回販販売予定価格とほぼ同じです。
3,000円分のクーポンあり
20217年4月2日まで、値引きに使える3,000円分のクーポンを発行しています。また1月31日までは端末セットで月額料金の割引キャンペーンも行っているので、セット購入で使うならBIGLOBE SIMはお得です。
公式サイト:BIGLOBEスマホ
発売日
ZenFone 3 Max ZC520TLは2017年1月中旬以降より申し込み受付を開始する予定です。こちらも通常販売とほぼ同じスケジュールになることが予想されるので、今から月額料金やプラン詳細をチェックしておくと良いでしょう。
BIGLOBE SIM | データ専用 | SMS付き | 音声通話 | 高速通信容量 |
---|---|---|---|---|
音声通話エントリー | - | - | 1400円 | 1GB |
エントリー | 900円 | 1020円 | 1600円 | 3GB |
ライトS | 1450円 | 1570円 | 2150円 | 6GB |
12ギガ | 2700円 | 2820円 | 3400円 | 12GB |
20ギガ | 4500円 | 4620円 | 5200円 | 20GB |
30ギガ | 6750円 | 6870円 | 7450円 | 30GB |
公式サイト:BIGLOBEスマホ