U-mobileが開始した「MNP届出方式」。この方法ならSIMカードが届いてから開通手続きができるので、ユーザーが任意のタイミングで即日開通することができます。
使い放題プランが特徴のU-mobileプランと共に、その内容を確認してみましょう。
U-mobileの「MNP届出方式」
これまでの格安SIMは切り替え時に「不通期間」が発生するのが1つのデメリットでした。しかしU-mobileのMNP届出方式なら新しいSIMカードが届いてから開通手続きを行えるので、不通期間をまたぐことなく乗り換えが可能です。
同じようなサービスを以下のMVNOなども提供しています。
- IIJmio:おうちでナンバーポータビリティ
- OCNモバイルONE:らくらくナンバーポータビリティ…など
MNP届出方式の利用方法
手続き手順
- MNP予約番号を取得
- 公式HPから申込(ここのMN転入方式で「届出方式」を選択)
- SIMカードが届く
- 「届出方式 開通依頼お手続き」ページにて開通依頼
- 開通完了のメールが届く(この時点でいままで使っていたSIMカードは自動解約される)
- スマートフォンでAPN設定
- 利用開始
注意点
- 申告のMNP予約番号取得日付から起算して14日経過しても開通依頼を行わなかった場合、自動的に開通
- 端末と同時申し込みの場合、端末のキャンセルはできない
U-mobileのプラン
参考までに、簡単にU-mobileのプランを紹介。やはり高速通信の無制限プラン「LTE 使い放題」がおすすめ!
データ通信専用SIM
データ専用SIM | 月額料金 | 高速通信容量 | 最大通信速度 | SMS機能 |
---|---|---|---|---|
1GB | 790円 | 1GB | 225Mbps | +150円/月 |
5GB | 1480円 | 5GB | 225Mbps | +150円/月 |
LTE使い放題 | 2480円 | 無制限 | 225Mbps | +150円/月 |
ダブルフィックス | 680円~900円 | 1GB~3GB | 225Mbps | +150円/月 |
音声通話SIM(通話プラス)
プラン | データ専用 | SMS付き | 通話プラス | 高速通信容量 | 最大通信速度 | 回線 |
---|---|---|---|---|---|---|
1GB | 790円 | 940円 | - | 1GB | 225Mbps | ドコモ |
3GB | - | - | 1580円 | 3GB | 225Mbps | ドコモ |
5GB | 1480円 | 1630円 | 1980円 | 5GB | 225Mbps | ドコモ |
ダブルフィックス | 680円~900円 | 830円~1050円 | 1480円~1780円 | 1GB~3GB | 225Mbps | ドコモ |
USEN MUSIC SIM | - | - | 2980円 | 無制限 | 225Mbps | ドコモ |
U-mobile MAX 25GB | 2380円 | - | 2880円(エンタメプラス3980円) | 25GB | 225Mbps |
提供元MVNOのU-NEXTは東証1部へ市場変更するなど、今後もサービス拡大に期待の持てるU-mobile。通信設備の増強も定期的に行っているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。
公式サイト:U-mobile