お得な格安SIMプランを提供するMVNO「Tikimo SIM」ですが、提供元のエヌディエスでは「tiki光コラボ」という固定回線サービスも提供しています。
セットで使うと割引があるので、自宅にインターネットを引きたい方にはおすすめです。今回はその詳細を紹介していきます。
Tikiコラボ+Tikimo SIM セット割
株式会社エヌディエスが提供する「Tikimo SIM(格安SIM)」と「tiki光コラボ(固定回線)」をセットで利用すると、契約ごとに割引対象となります。
もともと月額料金が安い格安スマホがさらに安くなるとあって、自宅インターネットを検討している方、もしくはフレッツ光から乗り換えを検討している方にはおすすめです。
対象契約 | Tiki光コラボ+Tikimo SIMをセットで利用 |
---|---|
対象コース | Tikimo SIM(3GB/月 以上のプラン) |
割引内容 | セットで利用することで、Tikimo SIMの月額料金を毎月200円割引 |
複数回線の場合 | Tiki光コラボ1契約につき、Tikimo SIM 最大6契約(シェアプランの場合は2契約)まで割引適用可能 |
注意事項 | ・24ヶ月間「Tiki光コラボ」をご利用いただくことを前提に適用します。 ・Tiki光コラボの契約者名とTikimo SIMの契約者名が同一名義、同一住所の場合に限り適用 ・Tikimo SIM年契約一括前払いコースにお申込みのお客様は対象外 ・以前の契約状態により、本セット割の適用対象外となる場合がある ・セット割の利用には申込が必要 ・Tikimo SIM利用者がTiki光コラボを追加申込する場合、光コラボのサービス開始後にTikimo SIMの割引開始 ・Tiki光コラボを解約、コース変更した場合は、Tiki光コラボの課金終了月をもって割引特典は終了 |
1契約に最大6回線まで割引対象となるので、最大1200円/月の割引をうけることが可能。セットで使うとお得ということです。
Tikimo SIM
豊富な容量コースとシェアプランが特徴のTikimo SIM。月額料金は業界標準といったところで、1年間の料金を前払いできるコースなども面白いプランもあります。
プラン | 月額料金 | 高速通信容量 | 最大受信速度 | SMS機能 |
---|---|---|---|---|
シングルプラン | ||||
バンドルクーポンなし | 640円 | なし | 200Kbps | +140円/月 |
1GB | 790円 | 1GB | 300Mbps | +140円/月 |
3GB | 900円 | 3GB | 300Mbps | +140円/月 |
年契約一括前払い | 10,800円(年額) | 3GB/月 | 300Mbps | なし(音声契約も不可) |
5GB | 1520円 | 5GB | 300Mbps | +140円/月 |
7GB | 1990円 | 7GB | 300Mbps | +140円/月 |
10GB | 2550円 | 10GB | 300Mbps | +140円/月 |
15GB | 3500円 | 15GB | 300Mbps | +140円/月 |
30GB | 6400円 | 30GB | 300Mbps | +140円/月 |
50GB | 11000円 | 50GB | 300Mbps | +140円/月 |
シェアプラン | ||||
3GB (SIM最大3枚シェア) | 1680円 | 3GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
5GB (SIM最大3枚シェア) | 1990円 | 5GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
7GB (SIM最大3枚シェア) | 2250円 | 7GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
10GB (SIM最大3枚シェア) | 2560円 | 10GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
15GB (SIM最大3枚シェア) | 3980円 | 15GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
30GB (SIM最大3枚シェア) | 6980円 | 30GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
50GB (SIM最大3枚シェア) | 11600円 | 50GB | 300Mbps | +140円/枚・月 |
音声通話SIMカードの契約は、上記の月額料金に+700円/枚(1年払いコースは音声契約不可)。低速の格安プランから高速データ通信大容量プランまで幅広く選べるので、バランスの良いMVNOと言えます。
Tiki光コラボ
フレッツ回線を借り受けて自社サービスとして提供している固定回線サービスが「Tiki光コラボ」。自宅のインターネット回線ながら安い月額料金が特徴で、戸建てタイプが4800円~、マンションタイプが3800円から利用可能です。
(タイプ) | 戸建タイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
(月額料金) | 4800円/月 | 3800円/月 |
(光回線の新設工事費) | 18000円 | 15000円 |
(既存の光回線を利用する場合) | 7600円 | 7600円 |
基本工事は上記の通りですが、キャンペーンが絡むことで0円になる場合があります。フレッツ光を利用している場合は乗り換え手続きも簡単なので、まとめてTikiTikiのインターネットサービスにまとめてしまうとお得。
…そしてこれをTikimo SIMと併用すると、セットで200円/回線の割引がされる仕組みになっています。キャンペーンのタイミングなどが合えば、申し込んでみると良いでしょう。
Tiki光コラボと格安SIMのセット割まとめ
MVNOでは格安SIM+光コラボのセット割引を開始しているサービスも多く、スマホも自宅インターネットも1社にまとめると安く使える時代になりました。
他にも多くの会社が割引を提供しているので、気になる方はチェックしておきましょう。
セット割で比較したいMVNO
mioひかりと格安SIMのセット割引を展開しているIIJ。通信速度の評判がよく、人気MVNOの代表格。
U-mobileを展開するMVNO「U-NEXT」も、光回線サービスを提供中。格安SIMのほうはLTE使い放題プランが特徴で、選択肢に入れておきたいところ。
2015年は市場シェアNo1を獲得したOCNも「OCN光」が申し込み可能。日ごとの高速データ通信プランなど、格安スマホのライトユーザーにもおすすめのプランがそろっています。
大手ISPのビッグローブも光コラボあり。格安SIMは無料WiFiスポットが利用できるなど特典が満載。
大手プロバイダーのNiftyが展開するSIMカード。バリュープログラムという買い物還元オプションがあり、うまく利用すれば激安で運用できる。ネットショッピングや外食が多いとおすすめ。