格安SIMを契約する際に困るのが、契約方法やスマートフォンの設定方法。格安SIMの場合実店舗が近くにないことが多いため、初めての契約で、自分一人で設定などをするにはなかなか難しいところがあります。
そんな時に利用したいのが今回ご紹介する楽天モバイルの「出張申込サポート」です。
「出張申込サポート」とは?
サポート内容
出張サポートでのサポート内容は以下の通りとなっています。
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”1″]
- スマートフォン新規お申し込みのお手続き
- 他社からのお乗換え(MNP)のサポート
- お申し込み情報入力のサポート
- お申し込みの電話回線の開通作業
- 各種オプションのご説明、ご案内
- スマートフォンの基本的な使い方のレッスン
- そのほかスマートフォンの利用に必要な情報の登録や初期設定(楽天モバイル端末の初期設定、メンバーズステーション登録、Googleアカウント設定)
[/su_note]
新規申込から、MNP、スマートフォンの使い方レッスン、初期設定まで、幅広い範囲までサポートされています。楽天モバイルの店舗が近くにない地域でも、出張申込サポートを利用すれば、新規利用でも安心して申し込みができそうです。
サービス対象地域
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
6月19日より全国展開スタート予定。
※離島を除く
利用料金
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”1″]
- 出張サポート料金(約90分~120分):8,300円
- スマートフォン代金:機種によって異なります
- その他事務手数料など:事務手数料 3,000円(初回のみ)
毎月の利用料 1,250円から(プランによって異なります)
[/su_note]
対象のスマートフォン
- arrows RM02
- honor6 Plus
公式サイト:【楽天モバイル】
「出張申込サポート」の利用方法
電話で申し込む場合
- 機種とプランを決めた上で、電話で申し込みをします。
- 電話した際に、出張申込サポートを申し込みたい日時を確定します。
- 端末とSIMカードが自宅に届きます。
- プロのエンジニアの方が自宅に訪問されて、手続きや初期設定などの作業をサポートしていただけます。
WEBから申し込む場合
- 機種とプランを決めて、WEBで申し込みをします。
- 出張申込サポートの日時を決める電話が、平日10:00〜19:00にかかってきます。
※時間指定は可能です。(1時間単位) - 端末とSIMカードが自宅に届きます。
- プロのエンジニアの方が自宅に訪問されて、手続きや初期設定などの作業をサポートしていただけます。
詳細な申し込み方法に関しましては、公式サイトをご覧下さい。また、このサービスで申し込み出来るのは、「データ通信+通話SIM」のみとなっており、「データ専用SIM」は申し込み出来ませんので、ご注意下さい。
楽天モバイル 「出張申込サポート」サービス まとめ
格安SIMにMNPしようと思っても、近くに実店舗がない・・・といった場合でも安心して契約が出来る今回のサービス。端末の初期設定まで行うため、新規契約の場合でも安心して利用することが可能ですね。料金プランとオプションなどは申し込み時に確定するのではなく、WEB申し込みのページを見ますと、『現時点で分かる範囲でご選択ください。訪問時にご説明を聞いていただき、変更することも可能です。』とあるため、訪問時の説明を聞いてから変更することも出来るようです。
ただ、サポートの対象機種が「arrows RM02」「honor6 Plus」の2機種のみとなっており、MNPの際に端末を持ち込む場合のサポートは無いものと思われます。とにかく便利なサービスなので、設定・申し込み各種に困っている方は利用してみましょう!
公式サイト:【楽天モバイル】