ニフモの格安SIMユーザーは「NifMoコネクト(My NifMo)」アプリを利用することで、簡単に無料Wi-Fiスポット接続をすることができます。実際の使い方や設定方法も含めて、詳細をチェックしていきましょう。
NifMoコネクトとは
格安SIM「ニフモ」で利用できるアプリケーションです。こちらのアプリを利用することで、ユーザーは公衆無線LANへの自動接続や通信量の確認を行うことができます。
無料Wi-Fiスポット
NifMoの格安SIM利用者は、本来有料の「BBモバイルポイント」を無料で利用可能です。外出先で公衆無線LANスポットのインターネットを利用することで、SIMカードの通信量を節約できるのが特徴です。
利用可能エリア
ソフトバンクが提供する「BBモバイルポイント」のある場所で利用可能です。主な利用箇所は以下の通り。
- JR主要駅
- 空港
- カフェ
- ホテル
- 新幹線…など
日本全国にWiFiスポットがあるので、特に外出先でインターネットを利用するユーザーにはもって来いの付帯オプションとなっています。
接続スポットの地図検索
ソフトバンクのBBモバイルポイント公式サイトから利用可能エリアを確認することもできますが、アプリにも「AP検索・地図表示」という機能があります。(上記の画面参照)
こちらを使うことでマップ表示ができるので、WiFiの接続スポットを探して歩き回る必要もありません。
通信量の確認
NifMoコネクトでは、WiFiの接続機能だけでなく「格安SIMの通信量」もアプリから確認OK。
無線LAN接続のみならず常にデータ通信量を把握できるので、果たして今のプラン容量が自分に合っているのかどうか・どのくらいのデータ量がWIFIで節約できているのかも一発で確認できます。
MVNOではこういった機能をアプリで提供していない会社もあるので、そういった点で見ても非常に便利です。
公式サイト:
NifMoコネクトのアプリダウンロード
まずはアプリのダウンロードが必要です。AndroidでもiPhoneでも利用可能なので便利ですが、若干の違いがあります。
Google Play(Andtroid)
Android用のアプリは「My NifMo」の機能に統合されました。ちなみにMyニフモではWi-Fiの自動接続やデータ容量の確認だけでなく、お得なバリュープログラム還元額の確認やお知らせの取得などを一括して行えます。
(ダウンロード:Google Play)
App Store(iOS, iPhone)
iPhoneで利用できるアプリも提供中。iOS版はMy NifMoに統合されていないので、「WiFi接続」と「通信量の確認」が主な機能となっています。
(ダウンロード:AppStore)
※iOS 9でも動作確認済みですが、記事執筆時点で制限事項があるので下記を確認しておきましょう。
—–
iOS 9では、BBモバイルポイント接続時に、システムが自動的にログインページを表示します。
ログインページが表示されたら、右上の[キャンセル]をタップの上、「Wi-Fiネットワークmobilepointはインターネットに接続されていません」というダイアログで[インターネットに接続せずに利用]をタップしてください(ログインページからのログインは行わないでください)。
その後、ホーム画面に戻り「NifMoコネクト」アプリを起動すると、通常通りご利用いただけます。
—–
Windows
公式サイトには記載がありません。
NifMoコネクトの設定・使い方
Youtube動画で公式の利用方法が紹介されているので確認してみましょう。こちらはAndroidでの使い方です。
基本的には@nifty IDとパスワードを入力し、自動接続をするかしないか選ぶだけです。設定自体は非常に簡単なので試してみましょう。
公式サイト:
NifMoの格安SIMプラン
格安SIMの月額料金は以下の通りです。今回紹介した無料WiFi機能は、下記プランのすべてに付属しています。
プラン | 月額料金 | 高速通信容量 | 最大受信速度 | SMS機能 |
---|---|---|---|---|
データSIM | ||||
3GB | 900円 | 3GB | 262.5Mbps | +150円/月 |
7GB | 1600円 | 5GB | 262.5Mbps | +150円/月 |
13GB | 2800円 | 10GB | 262.5Mbps | +150円/月 |
音声通話SIM | ||||
3GB | 1600円 | 3GB | 262.5Mbps | 付属 |
7GB | 2300円 | 5GB | 262.5Mbps | 付属 |
13GB | 3500円 | 10GB | 262.5Mbps | 付属 |
公式サイト:
無料WiFiの使えるMVNO
ニフティの提供するMVNO以外にも、無料で公衆無線LANスポットを利用できる格安SIMはいくつかあります。まとめて比較して、自分に合ったプランを探してみましょう。
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”1″]
[/su_note]