LINEモバイルは月額料金がお得な新しい格安SIMですが、新たにLINEアプリから直接チャットサポートを利用して問い合わせが可能な「いつでもヘルプ」が登場しました。これにてお問い合わせはLINEのトーク形式でいつでも行えるようになり、ユーザーは24時間回答を得ることができます。
受付時間外(10時〜19時)以外はAI(人工知能)が対応しているのも興味深いポイントなので、記事で詳しい内容をまとめてみました。
LINEモバイルの問い合わせは「いつでもヘルプ」が便利
LINEモバイルはLINEアプリ経由からいつでも問い合わせが可能な「いつでもヘルプ」の機能の提供を開始しました。ユーザーはLINEモバイル公式アカウントと友だちになって契約者連携/利用者連携をしておくことで、24時間質問して回答を得ることができます。
問い合わせは時間内がオペレーター、時間外はAI(人口知能)が対応
- 受付時間:10時〜19時 /カスタマーセンターのオペレーターが回答
- 受付時間外:AI(人口知能が回答)
受付時間内(10時~19時)であれば、カスタマーセンターのオペレーターが質問に対応します。面白いのは、時間外のいつでもヘルプはAI(人口知能)が回答することで24時間回答に対応している部分。例えばこんな感じのLINEトークで、解決に導いてくれます。
- オペレーターの場合
- AI(人工知能)の場合
(※時間内でも混雑時はAIの回答に切り替わる場合もあるが、何回か質問すればオペレーターに繋がる)
トークの内容を見る限りでは現状オペレーターに繋いだ方がより正確な回答が得られる可能性が高そうですが、それでもAIを利用しての24時間/年中無休での質問対応は非常に便利です。ちなみに通常の質問・問い合わせ対応で24時間稼働しているのは、筆者の知る限りではLINEモバイルのみ。格安SIMのサービスは開始したばかりですが、サービス拡充のスピードはMVNO業界でも1、2を争う早さですね。
公式サイト:LINEモバイル
電話番号での問い合わせ先は?
LINEモバイル カスタマーセンター
0120-142-275
受付時間:10:00~19:00(年中無休)
携帯電話/スマートフォンからもご利用いただけます
当然ながら電話窓口も用意しています。
公式サイト:LINEモバイル
LINEモバイルと問い合わせ・まとめ
AIの活用によって24時間お問い合わせに対応しているのは今の所LINEモバイルのみ。LINEトーク形式で質問できるのも便利で、アプリを開いてすぐに色々なことを確認できるのは使いやすいですね。月額料金も安いので、プランやオプションを確認しておきましょう。
(プラン)
LINEフリープラン | データ | データ+SMS | データ+SMS+音声 |
---|---|---|---|
月額料金 | 500円 | 620円 | 1200円 |
月間高速通信 | 1GB | 1GB | 1GB |
最大通信速度 | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps |
備考 | LINEの対象機能が通信無料化 |
コミュニケーションフリープラン | データ+SMS | データ+SMS+音声 | 最大通信速度 |
---|---|---|---|
3GB | 1110円/月 | 1690円/月 | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps |
5GB | 1640円/月 | 2220円/月 | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps |
7GB | 2300円/月 | 2880円/月 | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps |
10GB | 2640円/月 | 3200円/月 | 下り最大375Mbps 上り最大50Mbps |
LINE, Facebook, Twitter, Instagramの対象機能が通信無料化 |
公式サイト:LINEモバイル