[su_row][su_column size=”1/3″]
- 回線:docomo
- 音声SIM:◎
- おすすめ度:★
[/su_column]
[su_column size=”2/3″][su_box title=”おすすめポイント” box_color=”#3366ff” title_color=”#ffffff”]
[/su_box]
[/su_column][/su_row]
スマモバのプラン・月額料金
[su_note note_color=”#ffffff”]
プラン・月額料金の
- 深夜1時~朝9時まで高速LTE通信が使い放題の「ナイトプラン」
- 深夜1時~夕方17時まで使い放題の「プレミアムプラン」
- 高速通信が無制限の「LTE使い放題」
[/su_note]
通常の月次プランを提供しているほか、深夜1時~朝9時まで高速LTE通信が使い放題の「ナイトプラン」、深夜1時~夕方17時まで使い放題の「プレミアムプラン」など特徴的なプランを取りそろえます。自宅のWiFiの通信環境があるのなら、平日はガンガンネットを使えるプレミアムプランがあります。またそれとは別に使い放題コースもあります。
データ通信専用SIM
プラン | 月額料金 | 高速通信容量 | 最大受信速度 |
---|---|---|---|
5GB | 2480円 | 5GB | 150Mbps |
ナイトプラン | 1980円 | 深夜1時~朝9時は無制限 | 150Mbps |
プレミアムプラン | 2480円 | 深夜1時~夕方17時は無制限 | 150Mbps |
使い放題 | 3480円 | 無制限 | 150Mbps |
5GBプラン、使い放題プランは音声SIMでも月額料金が同じため、わざわざデータ専用のSIMプランを選ぶ必要はないでしょう。
音声通話SIM
プラン | 月額料金 | 高速通信容量 | 最大受信速度 | SMS機能 |
---|---|---|---|---|
1GB | 1580円 | 1GB | 150Mbps | 付属 |
5GB | 2480円 | 5GB | 150Mbps | 付属 |
ナイトプラン | 2480円 | 深夜1時~朝9時は無制限 | 150Mbps | 付属 |
プレミアムプラン | 2980円 | 深夜1時~夕方17時は無制限 | 150Mbps | 付属 |
使い放題 | 3480円 | 無制限 | 150Mbps | 付属 |
[su_note note_color=”#ffffe5″]
[su_row][su_column size=”1/2″]
SIM複数枚・容量シェア
不可
[/su_column]
[su_column size=”1/2″]
SIMカードのサイズ
- 標準SIM
- Micro SIM
- Nano SIM
[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/2″]
最低利用期間・解約金
- 最低利用期間:24か月
- 解約金:最低利用期間内の解約で9800円
[/su_column]
[su_column size=”1/2″]
オプション可否
- データ容量繰り越し:×
- 無料WiFiスポット:×
- 高速通信ON/OFF:×
- バースト転送:×
- 格安スマホのセット購入:◎
[/su_column][/su_row]
[/su_note]
スマモバ・通信速度の評判と口コミ
通信速度の口コミ・評判含め、スマモバでネット上ではあまり良い評価を見ることができませんでした。…実際のレビューが少ない+あまり良い評判がない上に、格安SIMの中で料金的に目立ったものがある訳ではないので、現状選ぶ理由はありません。
[su_note note_color=”#ffffe5″]
スマモバの速度制限
- 月間データ通信量の超過後した場合、当月末までに通信速度が送受信最大128kbps。
- 一定期間において一定量以上のデータ容量を利用した場合、帯域制限の可能性。
月次容量超過時の速度制限は128Kbps。他社格安SIMと比較するとキツめなのできをつけましょう。
[/su_note]
スマモバの評判と総合評価
時間帯によって使い放題など特殊なプランが多いのですが、最低利用期間が長いのには注意。まだまだ未知数のサービスではあり、スマモバを中心とした店舗型「格安スマホの窓口」なども展開していますが、運営も過去併売店のお店が格安スマホの窓口を冠しているものもいくつか確認できており、正規認定ショップもどういった位置付けなのか分かりにくいものではあります。
[su_note note_color=”#ffffff”]
「スマモバ」のサービス特徴
ナイト・プレミアムプラン
時間帯によって高速通信が無制限で使えるプラン。ナイトプランは夜の時間帯に使い放題なので夜仕事のユーザー、プレミアムプランは夕方まで使い放題なので日中活動する方向け。
「スマモバ光」とのセット割引
固定回線の光コラボ「スマモバ光」も提供しており、格安SIMとセットで申込すると以下の割引を受けることができます。
- スマモバ光の月額料金から毎月1000円割引
- スマモバ(SIM)の月額料金が毎月200円割引
- スマモバ申込の家族が1人増えるたびに毎月100円割引
SIMカードの月額料金割引は最大500円までとのことですが、自宅のインターネットを利用する人はさらにお得ということになりますが、格安SIMとしてお勧めしない以上固定回線も…。
『参考記事:スマモバ光の割引とおすすめポイント』
スマートコール
アプリ経由の通話で電話料金が約20%節約できる割引。IP電話ではなくプレフィックス方式を採用しているので、高品質の通話が可能。また自前の番号にプレフィックスを付けるだけなので、通話相手にはしっかりと自分の使っている電話番号が表示されるのも見逃せないポイント。
『参考:スマートコールの特徴まとめ』
スマモバと比較すべきMVNO・格安SIM
ネットの使い放題プランがあるという点で、U-mobileやDTI SIM、光セット割の部分では大手ISPでもあるOCNモバイルONEや提供元がにニフティのNifMoと比較しておきましょう。
[/su_note]