[su_row][su_column size=”1/3″]
- 回線:docomo
- 音声SIM:なし
- おすすめ度:★★★
[/su_column]
[su_column size=”2/3″][su_box title=”独自の割引プランあり、AIRSIMモバイル” box_color=”#3366ff” title_color=”#ffffff”]
株式会社エア・コミュニケーションが提供する新MVNO「AIRSIMモバイル」は、2016年7月より提供開始された格安SIM。キャンペーンやイベントに参加で月額料金を割り引く独自のプランを提供しているのが特徴です。
[/su_box]
[/su_column][/su_row]
AIRSIMモバイルのプラン・月額料金
AIRSIMモバイル | データ専用 | SMS機能 | 月間高速データ通信量 | 最大通信速度 |
---|---|---|---|---|
1GB | 590円/月 | +150円/月 | 1GB/月 | 225Mbps |
2GB | 770円/月 | +150円/月 | 2GB/月 | 225Mbps |
3GB | 850円/月 | +150円/月 | 3GB/月 | 225Mbps |
4GB | 930円/月 | +150円/月 | 4GB/月 | 225Mbps |
5GB | 1210円/月 | +150円/月 | 5GB/月 | 225Mbps |
基本プランは月間1GB~5GBの5種類を用意。データ通信専用SIMとSMS機能付きSIMを提供していますが、音声通話機能付きSIMカードは対応していません。…月額料金は業界標準で、安くもなく、高くもなくといったところ。
[su_note note_color=”#ffffe5″]
[su_row][su_column size=”1/2″]
SIM複数枚・容量シェア
不可
[/su_column]
[su_column size=”1/2″]
SIMサイズ
- 標準SIM
- Micro SIM
- Nano SIM
サイズ切り替え費用:3000円
[/su_column][/su_row]
[su_row][su_column size=”1/2″]
最低利用期間・解約金
- 最低利用期間:12か月目の末日まで
- 解約金:最低利用期間終了月までの残り月数×590円
[/su_column]
[su_column size=”1/2″]
オプション可否
- データ容量繰り越し:?
- 無料WiFiスポット:×
- 高速通信ON/OFF:×
- バースト転送:×
- 格安スマホのセット購入:×
[/su_column][/su_row]
[/su_note]
音声SIMは提供していませんが最低利用期間と解約金を設けている部分には注意しておきましょう。オプションも現時点では少ないので、他のMVNOを選ぶのがおすすめです。
AIRSIMモバイル・通信速度の評判と口コミ
新MVNOなので通信速度の情報は無しですが、APN設定が4gn.jpとなっていることからSo-net系のMVNEを利用している可能性が高いです。3日間の速度制限もあるので、確認しておきましょう。
通信速度制限
- 月間の既定データ容量超過後:最大200Kbpsへ制限
3日制限
区分 | 月間の累計通信データ量の上限 | 月間の連続する3暦日の累計通信データ量の上限 |
---|---|---|
プラン1G/month | 1GB | 360MB |
プラン2G/month | 2GB | 360MB |
プラン3G/month | 3GB | 500MB |
プラン4G/month | 4GB | 800MB |
プラン5G/month | 5GB | 800MB |
AIRSIMモバイルの評判と総合評価
新MVNOなのでまだまだ実力は未知数。今後はキャンペーンやオプションサービスを拡充しているとの報道もあり、今後に期待といったところでしょうか。
サービス開始時は翌月の月額料金が0円になるキャンペーンも開催にしていますが、特典内容の条件達成がゲームでレベル上げをしなければならなかったり商品を購入しなければならなかったりとハードルが少し高めになっています。…このあたりも今後コンテンツが増えていくようなので期待しておきましょう。
提携サービスのイベント・キャンペーンで月額料金が割引に
AIRSIMモバイルと提携しているサービスを利用して特典条件を満たすと、翌月1GBプランの通信容量が無料になります。サービス開始当初は「Tシャツを購入」「ゲームアプリをプレイ」「商品の購入」などが対象になっています。
購入系のキャンペーンは利用すると格安SIMの月額料金を軽く超えてしまうので少しアレですが、今後対象キャンペーンやイベントが増えるかもしれないとのことなので注目です。
AIRSIMモバイルと比較すべきMVNO
新規参入のMVNOはよほど月額料金が安かったり速度が速くない限りは、あまりお勧めしません。できれば大手の格安SIMで、なおかつ自分にあったプランを選んでみましょう。
楽天モバイル
「楽天モバイル」は、月額料金もそこそこ安くかけ放題オプションも使える人気の格安SIM。SIMフリースマホのセット購入も可能で、割引キャンペーンが多いのも特長です。
DMM mobile
月額料金の安さで選ぶなら「DMMモバイル」がおすすめ。豊富なデータ容量からプランを選ぶことが可能で、月額料金も激安です。
mineo(マイネオ)
au系、ドコモ系の格安SIMが選べるのが「マイネオ」。ユーザー同士でパケット通信容量を分け合えるオプションが豊富なので、柔軟性に富んだMVNOです。