2016年のMVNOとしてスタートした「Fiimo」。auとドコモの回線が選べるマルチキャリアMVNOとして注目を集めていますが、実は格安SIM契約者は「Fiimoメール」が無料で1個利用可能です。
「Fiimoメール」とは
格安SIM「Fiimo」のユーザーに付与されるメールサービスです。1つのメールアドレス(XXXXX@ma.fiimo.jp)を無料で利用することができます。
FiimoメールはPCメール
Fiimoで提供しているメールサービスはパソコンメールと同等です。したがってキャリアの携帯電話でPCメール拒否設定などをしているとEメールが届かない可能性もあるので注意しておきましょう。
送受信の容量制限
1通あたり100MBまで。
メールボックスの容量
基本容量は200MBまで。
保存期間
メールボックス受信日から60日間となっています。
Fiimoメール VS Gmail
無料PCメールの代表格としてGoogleの「Gmail(ジーメール)」がありますが、どちらで運用したほうが良いでしょうか。
2つのサービスを比べてみると容量の違いや利便性などから、普段使いにはGmailを利用したほうが使いやすいはずです。フィーモ格安SIMの契約者はFiimoメールが無料で1個使えますが、容量制限などもあり若干使いづらいかもしれません。
そのためメインで使うならGmailやY!mailを、必要であればサブのメールアドレスとしてFiimoメールを使うのがベストでしょう。