Appleから2018年に発売された大画面スマホ「iPhone XS Max」ですが、対応バンドも多いので、沢山のMVNO・格安SIMプランに対応しています。今回は11の人気格安SIMで、SIMフリー版やキャリア版のiPhone XS Maxが使えるのかどうか、調べてみました!
iPhone XS Maxに対応のMVNO・SIMカードプラン
以下、11のMVNOで動作確認の取れているiPhone XS Maxです。確認iOSバージョンや注意事項は、各社公式サイトでご確認ください。
OCN モバイル ONE(ドコモ回線プラン)
- (MT6R2J/A)NTTドコモ版:SIMロック解除不要
- SIMフリー版 iPhone XS Max:SIMロック解除不要
OCN モバイル ONEでは、ドコモ版とSIMフリー版のiPhone XS Maxを動作確認済み。通話、データ通信、SMS、テザリングで確認取れています。
IIJmio(ドコモ、au回線プラン)
(タイプD)
- SIMフリー版 A2102:SIMロック解除不要
- docomo版 A2012:SIMロック解除不要
- au版 A2102:SIMロック解除が必要
- SoftBank版 A2102:SIMロック解除が必要
(タイプA)
- SIMフリー版 A2102:SIMロック解除不要
- docomo版 A2102:SIMロック解除が必要
- au版 A2102:SIMロック解除不要
- SoftBank版 A2102:SIMロック解除が必要
IIJmioでは、どちらの回線のSIMカードもSIMフリー版、日本国内キャリア販売版で動作を確認済みです。LTE、テザリング、アンテナピクト、音声通話でチェックを行っています。
楽天モバイル(ドコモ、au回線プラン)
(ドコモ回線)
- SIMフリー版:そのままで利用可
- NTTドコモ版:そのままで利用可
- au版:SIMロック解除で利用可
- ソフトバンク版:SIMロック解除で利用可
(au回線)
- SIMフリー版:そのままで利用可
- NTTドコモ版:SIMロック解除で利用可
- au版:そのまま利用可
- ソフトバンク版:SIMロック解除で利用可
楽天モバイルでは回線別に対応したiPhone XS Maxの情報を公開しており、SIMフリー版もキャリア版も対応していることが分かります。一部機種はSIMロック解除後に利用可能です。
DMM mobile(ドコモ回線プラン)
- SIMフリー版:動作確認済み
- docomo版:動作確認済み SIMロック解除不要
- au版:動作確認済み SIMロック解除が必要
- ソフトバンク版:動作確認済み SIMロック解除が必要
DMM mobileではLTE、テザリング、アンテナピクト、音声通話を確認しています。docomo回線を利用したSIMカードのため、au版とSoftBank版はSIMロック解除が必要です。
mineo(ドコモ、au、SoftBank回線プラン)
(Dプラン)
- SIMフリー端末:動作確認済み SIMロック解除不要
- ドコモブランド端末:動作確認済み SIMロック解除不要
- auブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
- ソフトバンクブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
(Aプラン)
- SIMフリー端末:動作確認済み SIMロック解除不要
- ドコモブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
- auブランド端末:動作確認済み SIMロック解除不要
- ソフトバンクブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
(Sプラン)
- SIMフリー端末:動作確認済み SIMロック解除不要
- ドコモブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
- auブランド端末:動作確認済み SIMロック解除が必要
- ソフトバンクブランド端末:動作確認済み SIMロック解除不要
mineoもSIMフリー版、国内キャリア版のすべてでデータ通信、音声通話、テザリング、SMSを動作確認済み。キャリア版は販売元と同じ回線を利用したSIMプランであればSIMロック解除は不要ですが、Dプランとauブランド端末の組み合わせなど、SIMロック解除後に使える機種もあります。
BIGLOBEモバイル(ドコモ、au回線プラン)
(タイプD)
- Appleストア販売版 A2102
- ドコモ販売版 A2102
- SoftBank販売版 A2102:SIMロック解除が必要
(タイプA)
- Appleストア販売版 A2102
- au販売版 A2102
- SoftBank販売版 A2102:SIMロック解除が必要
BIGLOBEモバイルでは、上記のiPhone XS Maxで音声通話、SMS、データ通信の動作を確認済みです。タイプAプランは3G回線に対応しておらず、LTEでの利用となります。
NifMo(ドコモ回線プラン)
SIMフリー版 A2102
NifMoではSIMフリー版iPhone XS Maxのみ、公式サイトで動作確認済み端末として掲載されています。
UQモバイル(au回線プラン)
- SIMフリー端末:SIMロック解除不要
- docomoブランド端末:SIMロック解除が必要
- SoftBankブランド端末:SIMロック解除が必要
- auブランド端末:SIMロック解除不要
UQモバイルでは、SIMフリー版と国内キャリア版のすべてを動作確認済み。au回線のSIMカードなので、docomoやSoftBank版のiPhone XS MaxはSIMロック解除が必要です。
LINEモバイル(ドコモ、au、ソフトバンク回線プラン)
(ドコモ回線)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要
- ドコモ版:SIMロック解除不要
- au版:SIMロック解除不要
- ソフトバンク版:SIMロック解除不要
(au回線)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要
- ドコモ版:SIMロック解除が必要
- au版:SIMロック解除不要
- ソフトバンク版:SIMロック解除が必要
(ソフトバンク回線)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要
- ドコモ版:SIMロック解除が必要
- au版:SIMロック解除が必要
- ソフトバンク版:SIMロック解除不要
LINEモバイルは3回線のプランに対応していますが、いくつかの組み合わせではSIMロック解除が必要となります。
Y!mobile(SoftBank回線プラン)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要
- ドコモ版:SIMロック解除が必要
- au版:SIMロック解除が必要
- ソフトバンク版:SIMロック解除が必要
Y!mobileはSoftBank回線を利用していますが、MNOでソフトバンクとは別キャリアです。そのためソフトバンク版のiPhone XS Maxであっても、Y!mobileで使用するには事前にSIMロック解除が必要となっています。
イオンモバイル(ドコモ、au回線プラン)
(タイプ1 NTTドコモ回線)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要
- ドコモ版:SIMロック解除不要
- au版:SIMロック解除が必要
- ソフトバンク版:SIMロック解除が必要
(タイプ2 NTTドコモ回線)
- iPhone XS Max SIMフリー版
(タイプ1 au回線)
- SIMフリー版:SIMロック解除不要、国内キャリア版:SIMロック解除が必要