gooのスマホから、SIMフリーのAndroidスマートフォン「g08」が発売。Wiko Mobileとタッグを組んでgooのスマホとして発売されるモデルで、5.7インチの18:9ディスプレイやデュアルリアカメラ、オクタコアCPUなどを搭載しています。
g08のスペック・主な性能
機種名 | g08 |
---|---|
OS | Android 7.1 Nougat |
SoC | MSM 8937/Qualcomm®Snapdragon™430, オクタコア1.4GHz x4, 1.1GHz x4 |
内臓メモリ | 64GB/4GB |
外部メモリ | micro SD/ SDHC / SDXC / 最大128GB |
本体サイズ | 約152.3×72.8×8.3mm |
重量 | 約162g |
ディスプレイ | 5.7インチ、 1440×720 pixels、282ppi、IPS液晶、フルビジョン |
カメラ | アウトカメラ: 1600万画素 インカメラ 2000万+800万画素(ワイド&セルフィー・フラッシュ) |
バッテリー | 3,000mAh |
ネットワーク | ■LTE: FDD: B1(2100) / B3(1800) / B5(800) / B7(2600) / B8(900) / B18(800) / B19(800) / B20(800) / B26(800) / B28B(700) TDD: B38(2600) / B41(2500) ■W-CDMA: B1(2100) / B2(1900) / B5(800) / B6(800) / B8(900) ■GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz |
SIMスロット | nano SIM x 2 (DSDS対応) ※データ通信専用SIMを2枚入れることは可能ですが、同時利用はできません。データ通信を利用するスロットを選択する必要があります。 |
Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n(2.4GHz |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
センサー | A-GPS/GPS Gセンサー(加速度) 近接センサー 環境光センサー 電子コンパス ジャイロスコープ |
同梱物 | 保証書 クイックスタートガイド 保護フィルム(簡易版) TPUケース USBコード(Type-B) ACアダプタ SIMピン Safetybook イヤホン |
5.7インチ18:9ディスプレイ
ディスプレイサイズは5.7インチ、縦横比は18:9となっており、従来の16:9のモデルと比較すると縦長のスクリーンが特徴です。 Android Nougatのマルチウィンドウも利用できるので、新しいアスペクト比を活かせます。
解像度は1440×720ドットのHD+で、IPS液晶。
デュアルレンズのセルフィーカメラ、120°広角も
フロントのセルフィーカメラは20MP+8MPのデュアルレンズしよう。オートHDRなども使えるようになっており、自撮りでも美しいカラーと画質を再現できるとしています。
グループセルフィーにも対応し、120度の超広角撮影も可能です。
16MPメインカメラ
背面に搭載されたメインカメラは、16MP。5層構造のF2.0レンズを採用しており、自動シーン検出にも対応します。
Snapdragon 430
プロセッサーにはQualcommの「Snapdragon 430」、メインメモリに4GB RAMを搭載。エントリー~ミッドレンジのAndroidスマートフォンとしては普段使いには十分なスペックを備えているのが特徴です。内臓ストレージは64GB ROMで、最大128GBのmicroSDカードにも対応。
DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応
g08はgooのスマホから発売されるモデルとのことで、格安SIMでも使えるようにDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)にも対応しています。LTEと3G(W-CDMA)のDSDSをサポート。
またmicroSDカードスロットを別搭載しているので、SIM2枚とmicroSDカード1枚を同時に使えるのもおすすめポイントです。
g08の価格・キャンペーン
- 通常価格:1万6800円
- 発売記念特価:6800円
発売記念特価で、音声通話SIMとらくらくスマホセットで申し込むと一括6800円で購入できる激安キャンペーンがあります。g08はOCN モバイル ONEの公式ページ経由や、goosimsellerの公式サイトから購入が可能です。
(公式サイト)