FREETELブランドから発売のSAMURAI REI(麗)のスペック表
機種名 | SAMURAI REI (麗 FTJ161B-REI) |
---|---|
OS | Android 6.0 Marshmallow with FREETEL UI |
ディスプレイ | 5.2インチ 1920x1080 (フルHD IPS) |
CPU | MediaTek MT6753 オクタコア 1.3GHz(or 1.5GHz) 64bit |
RAM/ROM | 2GB/32GB |
microSDスロット | 最大128GB |
カメラ | 背面13MP/フロント8MP |
バッテリー | 2800mAh |
SIMサイズ | Micro & Nano(国内1スロット) |
対応バンド | 3G(WCDMA):2100MHz(Band1)/800MHz(Band6/19)/900MHz(Band8) 4G(FDD LTE): 2100MHz(Band1)/1800MHz(Band3)/2600MHz(Band7)/ 900MHz(Band8)/800MHz(Band19/20) |
WIFI | 802.11 a/b/g/n (2.4/5GHz) |
本体サイズ | 145.8×71.5×7.2mm 136g |
カラー | メタルブラック/メタルシルバー/シャンパンゴールド/ ピンクゴールド/スカイブルー |
Bluetooth | v4.0 LE |
- 予約開始:2016年5月20日
- 発売日:2016年5月27日
FREETEL SAMURAI REI(麗)FTJ161Bのスペック総合評価
Android 6.0の最新OSにFREETEL UIを採用した新モデル。5.2インチのフルHDディスプレイに、MediaTek製のオクタコアCPU、内部メモリーは2GBを搭載しています。基本スペックはミドルレンジモデルといったところ。
背面カメラは1300万画素、さらにフロントカメラは800万画素とセルフィー用にも期待できる仕様に。独自アプリ「FREETELカメラ」をプリインしており、HDR・パノラマ・マニュアル撮影なども可能です。
ホームボタンには指紋認証センサーを搭載。さらに「FREETELボタン」と称し、ボタンの押す回数や軽いタッチで色々な操作ができるとしています。
カラーは5色。本体はアルミボディを採用しており、すでに発売されていた「SAMURAI MIYABI」や「SAMURAI KIWAMI」とは異なる新しいデザインとなっています。
対応バンドは主にドコモ系回線に対応。提供元のプラスワン・マーケティングはFREETEL SIMも展開しているので、こちらともセット購入が可能となる予定です。
発売時の価格は2万9900円。スペックと価格を比較するとm同じSIMフリースマホの「Huawei GR5」あたりのほうが金額もスペックも安心できるかなというのが第一印象ですが、気になる方はチェックしておきましょう。