CATブランドのSIMフリースマホ「S40」が、オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンから2017年5月に発売予定です。4.7インチのディスプレイを搭載した筐体は防水やMIL規格準拠の耐久性能を備えており、キャタピラー社のスマホブランドということもあって、タフネス仕様になっています。
CAT S40のスペック
機種名 | CAT S40 |
---|---|
バッテリー | 3000mAh 連続通話:18時間 待受時間:39日(Single SIM状態) |
ディスプレイ | 4.7インチ IPSパネル静電容量タッチ型 (qHD, 540 × 960) (Corning Gorilla Glass 4) |
カメラ | リア 8MP, AF フロント 2MP |
動画撮影 | 720p@30fps |
外部接続 | ヘッドホン端子 3.5 ㎜ Bluetooth 4.1 NFC対応 Wi-Fi 802.11b/g/n USB micro USB/OTG nano SIM x 2 GLONASS, GPS, A-GPS |
メモリ | 2GB RAM 16GB ROM |
外部メモリ | microSDカード対応 最大64GB |
対応バンド | LTE Band 1/3/7/8/19/20-800/900/1800/2100/2600 MHz HSDPA/WCDMA Band 1/5/8/19-800/850/900/2100 MHz GSM/GPRS/EDGE Quad-Band 850/900/1800/1900 MHz |
プロセッサー | Qualcomm MSM8909 (Snapdragon 210) クアッドコアCPU 最大 1.1GHz Adreno 304 GPU |
OS | Android 5.1 Lollipop |
堅牢性 | 堅牢性 IP規格 IP68 防水 水面下1 m, 60分 防塵 粉塵の侵入が完全に防護されています 落下 1.8 mの高さからの落下 MIL SPEC MIL SPEC810G, 落下・衝撃, 動作温度(-25~55℃) , Category4振動 |
センサー | 加速センサー、近接センサー、照度センサー、電子コンパス |
本体サイズ | 寸法(HxWxD)144.9 x 74.08 x 12.45(mm) |
重量 | 185g |
4.7インチのディスプレイ(Gorilla Glass 4採用)に、プロセッサーはQualcomm MSM8909を搭載。クアッドコアCPU最大1.1GHzとなっており、RAMが2GB、内部ストレージが16GBと、SIMロックフリースマホではエントリーモデルに位置する機種です。
MIL規格準拠の堅牢性(MIL-STD-810G)
US国防総省の調達規格「MIL-STD-810G」に準拠しており、落下試験のクリアなど耐衝撃性能を備えています。
IP68等級の防水防塵性能、濡れた手でも操作可能
防水防塵はIP68等級に準拠。水没故障を防ぎ、また濡れた手でも気軽に操作ができるようになっています。
Gorilla Glass 4採用。視認性の高いディスプレイ
屋外作業やアウトドア用に設計されたスマートフォンということで、Corning社のGorilla Glass 4を採用。また日光下でも視認性を確保しやすいディスプレイを搭載。
3000mAhバッテリー、最大39日間待受
バッテリー容量は3000mAh。最長39日間の待ち受け、もしくは最大18時間の連続通話を実現。
NFC、GLONASS対応
NFC、位置情報ではGLONASSなどにも対応。
LTE、デュアルSIMサポートも、国内DSDSには非対応
SIM1で4G使用の場合、SIM2では2Gのみになります。(日本国内では 2G回線はご使用いただけません)
SIM1を OFFにした場合、SIM2で 4G/3G/2Gがご利用いただけます。
上記の通り、デュアルSIMとはなっているものの、日本国内LTE+3GでのデュアルSIMデュアルスタンバイには非対応となっています。
CAT S40はアウトドア用のタフネススマホ
CAT Smartphonesシリーズということで、必然的に堅牢性を重視したタフネススマートフォンになっていることがわかります。日本国内での発売日は2017年5月下旬を予定。