ビックカメラ×IIJの格安SIMサービス「BIC SIM」がカウンター導入100店舗突破を記念してキャンペーンを開催!3か月100秒の通話が100回分無料(みおふぉんダイアル)になるほか、契約者には高速データ通信量1GBを12か月間増量します。
特典申込期間は2016年2月24日から2016年5月9日まで、新規契約者が対象となります。
BIC SIM(ビックシム)の新キャンペーン
BIC SIMカウンターの設置店舗がビックカメラ・コジマ・ソフマップで100店舗突破しました。これを記念して、通話料の割引と容量追加のキャンペーンを行います。
3か月100秒×100回の電話が無料
通話アプリの「みおふぉんダイアル」経由で行った音声通話が、毎月100秒×100回無料となります。この特典は3か月有効。
高速通信データ容量を1GB×12か月増量
音声通話パックもしくはウェルカムパック契約者には、毎月1GBの高速通信容量をプレゼント。こちらは12か月間特典が受けられます。
ビック光とのセット割引
期間中の光コラボ「ビック光×BIC SIM」の申し込みで、ビック光の月額料金から翌月2000円割引があります。
キャンペーン期間
2016年2月24日~2016年5月9日
BIC SIM取り扱い店全店にて、BIC SIMの新規契約者が特典対象。
BIC SIMの特徴
基本的にIIJmioの月額料金と同じですが、無料WiFiスポットが使える点やSIMカウンターで直接契約できるのがおすすめポイントです。
[su_note note_color=”#FFFFFF”]
- 回線がIIJmio
- 無料WiFiスポットが使える
- SIMカウンターがある
[/su_note]
回線がIIJ
インターネットイニシアティブが提供するMVNO「IIJmio」のプランをベースとしており、基本料金は同じです。通信速度に定評のあるIIJの回線を利用しているので、インターネットは快適に使えるのがポイント。
無料WiFiスポット「Wi2 300」
無料WiFiスポットのWi2 300が使えるのがIIJmio本家とは違う点で、BIC SIM契約者は公衆無線LANを無料で使うことができます。カフェやファーストフード店で利用できるので、外出先でインターネットをよく利用する方には◎。高速データ通信容量の節約が可能です。
BIC SIMカウンター
即日開通に対応したBIC SIMカウンターが各地にあるので、ネットでの申し込みが不安な方はこちらで申し込みも可能です。特に格安SIMに初めて乗り換えるかたにはおすすめです。
BIC SIMのキャンペーンまとめ
本家IIJmioよりも無料WiFiスポットが使える分お得なBIC SIM。家電量販店系の格安SIMは増えてきているので、定期的にチェックしておきたいですね。
家電量販店系の格安SIMを比較
U-NEXT支援の新しい格安SIM。基本的にU-mobileとプランは同じなので、今後特色が出てこない限りはU-mobileを選んだほうがよさそうです。
- YAMADA SIM powered by U-mobile
- PLAY SIM for YAMADA
ヤマダ電機とMVNOのコラボ。
ヨドバシカメラで購入できるSIMカード。独自MVNOとしてワイヤレスゲートが運営しており、月額料金の安さと無料WiFiスポットが魅力。