2016年5月発表のASUS新モデル「ZenFone 3(ZE552KL)」のスペック詳細です。
機種名 | ZenFone 3(ZE552KL) |
---|---|
OS | Android 6.0 With ZenUI 3.0 |
本体サイズ | 152.59 x 77.38 x 7.69mm |
重量 | 155 g |
ディスプレイ | 5.5インチ フルHD IPS Corning Gorilla Glass 2.5D |
CPU | クアルコム Snapdragon 625 オクタコア 2.0GHz |
RAM | 3GB or 4GB LPDDR3 |
ROM | 32GB or 64GB |
micro SDスロット | あり(最大2TB対応) |
背面カメラ | 16MP, F/2.0, 6枚構成レンズ, レーザーオートAF 4-axis/4 stops光学手ブレ補正, デュアルLEDトーンフラッシュ |
フロントカメラ | 8MP. F/2.0 |
バッテリー | 3000mAh(取り外し不可) |
ネットワーク | HSPA+: UL 5.76 / DL 5.76 Mbps DC-HSPA+: UL 5.76 / DL 42 Mbps LTE Cat6:UL 50 / DL 300 Mbps 2G: 850/900/1800/1900 3G: WCDMA: WW version Band: 1/2/5/8 IN/ID version Band: 1/5/8 TW/JP/HK version Band: 1/2/5/6/8/19 TD-SCDMA: CN version Band: 34/39 CDMA: CN version BC0 4G (LTE): FDD: WW version Band: 1/2/3/5/7/8/20 IN/ID version Band: 1/3/5/8 TW/JP/HK version Band: 1/2/3/5/7/8/18/19/26/28 US/BR version Band: 1/2/3/4/5/7/8/17/28 CN version Band: 1/2/3/5/7/8 TD: IN/ID version Band: TW/JP/HK version Band: 38/39/40/41 CN version Band: 38/39/40/41 CDMA: CN version BC0 (対応バンドは販売地域によって異なります) |
SIMサイズ | (デュアルSIMデュアルスタンバイ) SIM 1: 2G/3G/4G Micro SIMカード SIM 2: 2G/3G/4G Nano SIMカード ※microSDカードはnano SIMスロットで排他利用 |
無線LAN | 802.11b/g/n/ac |
Bluetooth | バージョン4.2 |
ナビゲーション | GPS/A-GPS/GLONASS/BDSS |
センサー | 加速度センサー/電子コンパス/ジャイロスコープ/近接センサー/ホールセンサー/環境光センサー/RGB/赤外線センサー/指紋認証センサー |
その他 | Type-C 2.0/3.5mmオーディオジャック |
本体カラー | Glass finish : Sapphire Black/Moonlight White/Shimmer Gold |
ASUS ZenFone 3(ZE552KL)のスペックと総合評価
ASUS ZenFone 3(ZE552KL)はAndroid 6.0 Marshmallowを搭載したスマートフォン。ZenFoneシリーズの最新モデルとなっており、2016年5月に発表された本体は、デザイン・スペックともに大幅な変更があります。
ガラスとメタルの組み合わせが高級感を醸し出す新デザイン。Zenシリーズのconcentric-circleパターンを継承しつつ、フロントと背面にはコーニング社の2.5D Gorilla Glassを採用しており、光沢が印象的です。背面には指紋認証センサーも搭載されているのが見えますね。
カラーは「Sapphire Black・Moonlight White・Shimmer Gold」の3種類がGlobal版のホームページに記載されていましたが、どうやら青系も存在するようです。スペック表ではすでにJP Versionの存在が確認されているので日本でも発売されることは濃厚ですが、どのカラーが発売されるのかにも注目したいところ。
2.1㎜のスリムなベゼルを搭載したフルHDディスプレイは5.5インチとなっており、動画視聴にも十分な性能を備えています。500nitsの輝度は明るいライト環境でもディスプレイを楽にみることができるとしており、7.69㎜の薄さも魅力的ですね。
背面カメラは1600万画素。F値2.0のレンズを搭載しており、TriTechオートフォーカス機能により爆速0.03秒でAFが可能。動画は4K撮影にも対応しており、光学&電子手ぶれ補正などスタビライザー機能も充実、ZenFone 2からは随分と進化しています。…リアルタイムHDRなど撮影機能も充実しているので、これ一台で様々なことができそうです。
Snapdragon 625のオクタコアCPUにRAMは最大4GBに対応と、スペックしては十分です。LTEもCat 6の最大300Mbps受信速度に対応しているので、長く使える機種ともいえます。
ハイレゾにも対応するなどオーディオ関係も◎。今回のZenFone 3シリーズは、割と全部のせの機種と言えそうです。
このように性能も十分なスペックを備えているZenFone 3(ZE552KL)ですが、アクセサリーにも専用の窓付きフリップカバーやモバイルバッテリーなどを用意しています。AppleのiPhoneだけでなくメーカー純正のこういったアクセサリー類も最近は多くなってきました。
ASUS ZenFone 3(ZE552KL)の価格・発売日
価格は32GBモデルが249ドルからとなっており、格安スマホと言える価格設定になっているのではないでしょうか。発売日は未定ですが、海外サイトのリーク情報によれば少なくとも2016年の8月までには発売される可能性が高いとしています。日本モデルもあるので、期待して待ちたいですね。