MVNOのイオンモバイルはオプションも充実しており、その代表格が「イオンスマホ安心パック」です。SIMフリースマホの端末保証・電話サポート・セキュリティ機能がセットになって月額600円とお得!
こちらの記事ではその内容を詳しく解説していきます。
イオンスマホ安心パック
「イオンスマホ安心パック」は、保証・電話サポート・セキュリティ機能が1つになったオプションサービスです。通常個別に料金がかかりますが、パックで申し込むと月額600円で利用することができます。
- 安心保証
- 電話サポート
- セキュリティ
- (月額600円)
なおパックの場合は31日間無料の特典がついてくるのもうれしいポイント。
イオンスマホ 安心保証
自然故障や落下破損・水濡れなどに対応しており、故障端末を新端末と交換してくれるサービス。
個別に申し込んだ場合は350円/月です。
イオンスマホ 電話サポート
格安スマホの使い方であったり、アプリの設定など、わからないことを電話で聞けるサービス。午前9時から午後8時まで利用可能です。
また遠隔サポートも用意しており、専門オペレーターが遠隔であなたのスマホを操作して操作方法などを案内(一部機種は対象外)。
イオン店舗でのサポ―トに加えて電話サポートも用意しているので、スマートフォンが初めての初心者の方にも使いやすいオプションを提供しているのがイオンモバイルの特徴です。
なお個別に申し込んだ場合は月額300円。
イオンスマホ セキュリティ
「1)リアルタイムのウイルススキャン 2)不要ファイルクリーナー 3)当月の通信量をチェック(パケットチェッカー)」という3つの機能を備えたオプション。ウイルス検出をして、格安スマホを脅威から守ることができます。
kingsoft(キングソフト)製のセキュリティアプリと提携しているようなので、気になる方は評判もチェックしておきましょう。
なお個別オプションで使う場合は月額150円です。
イオンスマホ安心パック・まとめ
別々に申し込むと合計800円のオプションがパックで申し込むことによって月額600円と、毎月200円もお得に使えます。特にスマートフォン・格安スマホが初めての方は不安も多いはずなので、そういったユーザー層には特におすすめです。プラン改定があったので月額料金も安くなり、初心者からヘビーユーザーまで使いやすくなったのも見逃せないポイント。
また安心パックの電話サポートだけでなく、200以上のイオン店舗でアフターサービスを受けることができるのも特徴。即日MNPお渡しにも対応しているので、今後注目しておきたいMVNOですね。
公式サイト:イオンスマホ
比較したいMVNO
スマホが初めての方にも安心のオプションを多く提供しているのがTONEモバイル。家族の見守り機能など独自機能が満載で、スマートフォン初心者や家族利用に特におすすめ。
端末保証と電話サポートを用意している大手プロバイダー「ビッグローブ」の格安SIM。公衆無線LAN(WiFiスポット)サービスなども提供しているので、オプションが非常に充実したMVNOです。
ドコモかauの回線が選べるMVNO。端末保証・ウイルスチェックがセットになった「mineo安心パック」を提供しています。データ容量のシェアプランも充実しているので、家族での利用やタブレットユーザーにもおすすめ。